>☆< お星様のキャンディーだよ。
この前、私はビオラさんみたいに必要とされる人になりたいと書きましたが、お星様みたいに、みんなに気付かれない所でそっと光ってる人にもなりたいです。
では、とっても寒いけど、体、壊さんといてね。
よいお年をっ!!
このアルバムには、「別れ」「不安」といった重めのテーマを湛えた曲が要所に配置されているのに、
心の奥底から立ち上がるためのエネルギーを与えてくれる忘れられない一枚になりそうな予感がします。
特に「In love again」「ビオラは歌う」「夜空にピース」「おさらばだ」が大好きです。
今の自分にLinkする作品が多くて、本当に驚きました。
無理やり感動させようとする大袈裟で安っぽい仕掛けは全く見あたらないのに、こんなにも一つ一つの
言葉と音に吸い込まれ心が動かされます。
性急に答えを求めず、立ち止まって問いをかかえたまま生きて良いのだ、
あらゆる問題について常になんらかの意見を持つ必要はないのだ、と語りかけてくれているようです。
槇原さんが紡ぐ音楽には、他の誰とも比較しがたい矜持と美学があります。
このアルバムは槇原さんの長いキャリアの中でも屈指の名作だと言えます。
いつも大勢の人や動物たちに優しい気持ちをありがとう!
To speak painful truth through loving words – that is Noriyuki Makihara.
Love,
ほんと、そうだなって感じさせられること よっけあるな~。
まっきーご本人の人柄もしっかりと歌に刻まれているのが とても嬉しいです。
cELEBRATION 夫婦で 参加させてもらいます。 未だに今までのcELEBRATION DVD2本見ながら鳥肌立てて 一緒に歌っております。 ぜひ、生の演奏・生のまっきーを この腫れぼったい目で拝見させていただきますよ!
]]>夜空にピース・・・・イイですね・・
共感しまくってます!!
毎日何回聞いても飽きません。当たり前です。
本当のところ全部イイ曲で順番とか付けれないですけど・・・・
私にとって耳の痛いところを突かれたりもしてますけども。
これからも大好きです。
]]>cELEBRATIONにも参加させていただきます!
マッキーと一緒に唄いたいです。
今、まさに・・・In love agein?なんです!
40過ぎて胸の辺りがキュンとしてます(^^)/
10/9楽しみにしてます!
]]>